宙散大系

ゲームの感想がメインになると思います。

【バイオ4復習】Chapter4-2「エルヒとエルヒ」

破滅に突き進むChapter4-2です。

「RE:4」初見では難易度STANDARDでやる予定です。難しい難易度でやろうかなとも少し考えましたが、やはり適度に楽しむなら標準がいいでしょう。

 

採掘場準備室

武器商人がいるだけです。ハイ次。

採掘場

なんと村エリアぶりに村人たちが出迎えてくれます。しかもダイナマイトやチェーンソーと言った懐かしの武器まで登場します。嬉しくねー!

でも、「お、また村人じゃん!」とはちょっとなるので「RE:4」でもあると嬉しいマップです。

採掘用のダイナマイトを使って大岩を破壊し次に進みます。ちょっとダイナマイトを入手する手順が複雑です。

溶鉱炉

なんとエルヒガンテが2体同時に出現するマップです。

で、「RE:4」の公開済みプレイ映像ではここでルイスと共闘してたんです!マジで熱くね??

タイミングよく仕掛けを起動させると溶岩の中にエルヒガンテを落とせますが、一体までしか落とせません。ゲーム的に仕方ないけど残念。

で、なんと溶岩に落としたエルヒガンテに近づきすぎると腕が伸びてきて道連れにされるというマジで恐ろしい攻撃があります。「RE:4」でも絶対にあると思うので警戒したいです。

大渓谷

多数のノビスタドールが優雅に空を舞うマップです。合わせて二つ(だったはず)の仕掛けを作動させると道が開けます。

マジでそこそこの数ののび太ノビスタドールが出てくるので、ちょっと苦戦する場合もありそうなイヤラシイマップです。しかも水路とは違い開けた土地なので、四方八方から透明な敵が来ると考えるとやっぱりイヤラシイです。洞窟の中に入り、壁を背にして戦いましょう。

マップ終盤には小型の吊り天井トラップをタイミングよく走り抜けるギミックがあります。

で、最後の通路にはこの吊り天井が3個連続であるのですが、最速で走っても間に合わずに潰されます。攻略するには、ヒントもなしに壁に設置されたレバーを操作して真ん中の吊り天井を止めなきゃいけない…という、なかなかお粗末な要素があります。

これ、レバーの存在に気付けるか否かってだけなので普通にしょうもないし、シンプルに蛇足だと思います。「RE:4」では吊り天井ごと削除して欲しいです。

お…なんか初めてまともなネガティブ意見が出た気がするな。ということで今回は終了です。あんま長くなかったですね。

 

 

スクショ元


www.youtube.com

【バイオ4復習】Chapter4-1「Your right hand comes off?」

Chapter4に突入しました。

今さらですが時間がなく()このペースだと最後まで行けるか怪しいです。内容が多少簡素になってもFinalChapterまで復習しきることを優先したいので、少し文章量が減るかもしれません。

そんな矢先にボリューム満点のChapter4-1です。

 

溶岩の間入口

Chapter4-1自体は吹き抜けホールから始まりますが、特にすることは無いので割愛。また、来た道を引き返してロケランやマグナムを回収しておくこともできます。できるだけアイテムは拾い尽くして進んでいきたいのがこの手のゲームです。

そして先に進むと、強制的にレオン単騎で挑むことになる溶岩の間があります。その入り口となるこのマップでは、特にやることはありません。

溶岩の間

スクショに映ってないですが(殴)、龍の形のゴンドラ兵器に乗りながら炎を噴出して攻撃してくる邪教徒を倒して奥まで進みます。

ゴンドラの吊り金具を撃って壊し、溶岩の中に沈めるのが定石ですが、上手くタイミングを合わせると操縦している邪教徒本体を撃つこともできます。その方が弾の節約にはなるけど、タイミングがシビアです。

まぁここも特徴的なので、「RE:4」では再現して欲しいところです。

で、奥にあるキーアイテムを取ったら入り口に戻り、トロッコ的な乗り物に乗り込んで城の正面ホールへと戻ります。

 

つぃーーっと。

Chapter3-1で訪れた一番最初のホールに戻ってきたら、今まで拾った3種のキーアイテムを壁画にはめ込んで道を開きます。ここまで長かったです。

乗り場

この乗り物マジでなんて言うんだっけ?

取りあえず、再びこの乗り物に乗り込むだけの駅みたいなマップが出てきます。

それだけです。

こんな乗り物で城内を移動するほどにデカい敷地を持つ古城ですが、「RE:4」ではこの線路が更に増えてパワーアップして欲しいかも。望み過ぎか。

大廊下

大廊下ってなんだよ!!(パイモン

とにかく乗り物が進んだ先には大廊下()がありますが道が閉ざされていて、次に示す「吊り天井の間」と「甲冑の間」に出向き二つのキーアイテムを集めます。低難易度では「甲冑の間」の方に行く必要は無かった記憶があります。

吊り天井の間

「バイオ1」懐かしの吊り天井です。なんと部屋に入って吊り天井が作動する前から仕掛けを解除できるというガバガバかつ斬新な小ネタがあります。でもこういうの消えるんだろうなぁ…。

先に進むと、アシュリーが廊下に閉じ込められて後ろから削岩機で追いつめられるイベントが入ります。操縦士2人を撃って倒せば終わりなので、どうということはありません。絶妙に存在価値が分からんイベントなので、思い切って削除してもいいかもね(天空目線)。

ここを超えると一つ目のキーアイテム入手です。

甲冑の間

アシュリーパートで逃げ回ったアルマデューラと、今度はレオンで戦うことになります。さっきと同じようなQTEを抜けて奥に進むと大広間に着きます。

この大広間で多数のアルマデューラを相手にしますが、こいつらが見た目通りなかなか硬いので難所になると思います。そりゃ低難易度ではカットされるわ。「RE:4」では当然さらに難しくなっていそうでヤバいけど、腕が鳴りますね。あと絶対にアシュリーはどこかに待機させましょう。

大広間での戦闘を切り抜けると二つのキーアイテムを広い大廊下に戻ります。

大鎌を持った邪教徒たちを倒し、二つのキーアイテムを使って先に進みます。

朽ちたドーム型ホール

ここで再びアシュリーが連れ去られ、当分レオン一人になります。やったぜ!!

その後、また大量のノビスタドール(a.k.a.透明な虫)が出てきますが、前の部屋との往復を利用した簡単なハメ技があり、僕もよく使っていました。こういうハメ技も「RE:4」では減るでしょうね。まぁ構わないのですが。

ドームの天井にあるデカい巣を撃ちまくると落とすことができ、そうすると大量のお宝が手に入るというなかなか気付かないギミックがあります。知ってるのと知らないとじゃ割と大違いですが、続投されるなら忘れずに実行したいですね。

時計台

少しムービーが入った後、画像にある時計台に乗り込みます。

ここも低難易度だと時計台の内部がカットされます。難易度によるマップの違いまで再現されたら驚きますが、どうなんだろうな~。最近そういうこと少ない気がするので撤廃にBET。

内部では、歯車に引っかかっている留め木を打ち壊すというギミックがあります。留め木を見つけるのはなかなか難しい気がしますが、でも面白いギミックだと思います。低難易度でしかやったことがない人に配慮してマップごと消える可能性すらある気がしてきました。分からんな。

ガラドールの間

絶対にこんな名前じゃないんだけど、でもガラドール2体を同時に相手にするという極めて特徴的なマップです。

こんなのが2体もいたらそりゃある程度は難しいです。ナイフによるハメ技を習得していれば楽かもしれませんが、少なくとも僕はできません。てかやろうとしたことない。

まぁリメイクでも再現される場所なんじゃないでしょうか。

古城の下水道①

ガラドールの間を抜けるとムービーが入り、QTEイベントが発生。実はここで押すべきボタンは毎回固定されています。まぁでも多分例によって撤廃でしょう。

QTE成功するとそのまま下水道マップに入ります。こんな場所にも武器商人はいます。「RE:4」の武器商人は多分毎度カウンターがちゃんとある環境で商売するようになるっぽいです。

古城の下水道②

なんか設備的に下水道じゃないような気もします。

ここはいったん最奥まで進んでエレベーターの電源?を入れる必要がありますが、そこまで行くとラスボス越えの最強ボスとも言われるヴェルデューゴが出現します。

取れた右腕

奥までたどり着く前から、姿を隠しながらQTEを伴う攻撃を仕掛けてきます。で、出現した後も体力20,000という装甲に加えて素早い移動速度や多彩な攻撃でプレイヤーを苦しめます。

実は倒す必要は無く、エレベーターが到着するまで耐えれば逃げ切ることができます。

強いとは言いますが、液体窒素ボンベのギミックを用いて凍らせたところにロケランを撃ち込めば一撃なので、もし倒すならそれが定石です。

これ、「RE:4」でも同じになるでしょうか?僕は最高難易度だと一撃では倒せなくなっている説を推したいです。もしSTANDARDでも一撃じゃなかったら卒倒します。

 

という訳で最長Chapter4-1もここまでなのですが、いよいよ最後まで終わる気がしなくなってきました。まぁやれるだけやります。

 

 

スクショ元


www.youtube.com

【バイオ4復習】Chapter3-4「Talk about near death experience.」

アシュリー操作パートとなるChapter3-4です。

このパートは「RE:4」でも続投が確定しています。流石にこういう操作キャラチェンジはリメイクで欠かしたことはないですよね。エンジンの進化によってどんどんホラー演出も鮮やかになってきているバイオシリーズですから、リメイクでもかなり楽しみです。

ここですが、マップごとに区切る意味がない気がするので通しで見ていきます。

 

吹き抜けホール

当たったらどうするのよ

アシュリーパートの前に、拘束具を撃って壊すギミックがあります。上手い人はハンドガンとかでやりますが、僕は毎度ビビッてライフル使ってました。

アシュリーを解放した後にも、彼女にワラワラ寄って来る邪教徒たちを2階から排除するパートが入ります。いつもの援護とは一味違った感覚の体験であり、良いギミックだと思います。

ある程度の敵を倒すとアシュリーがカギを拾い、レオンのもとに自力で帰る挑戦が始まります。

アシュリー奔走

そういや難易度NORMAL以上のアシュリーパートでは、古のラジコン視点になります。これは「RE:4」では撤廃かな~、まぁ別になくてもいいでしょう。

一応アシュリーは配置されているランタンを邪教徒に投げつければ攻撃できますが、それ以外は基本的に逃げ回るだけです。

頑張って敵を燃やしたり上手く遠ざけたりしながらQTEを突破して先に進みます。こういう系のQTEは続投されそうだと思っていますが、果たしてどうなることやら。

薄暗い物置のような部屋で軽い謎解きが入ります。戦闘がない分、こういうのが増えるのは当然ではあります。

そこそこややこしいパズル。バイオではよくあるタイプのパズルか。

ちょっとパズルの形式は変わるだろうけど、「RE:4」でも基本的に謎解きがメインになるでしょうね。どうあっても本格的な戦闘は無いはずだし。

上のパズルを解いてから戻る道ではアルマデューラの攻撃を避けるQTEが起きます。でもこういう系のは撤廃されるはずです。Chu!違ったらすまん。

原作ではゆーて一本道をひたすら遡るだけでしたが、「RE:4」ではもっと複雑なマップを頭を使いながら逃げていく構図になると踏んでいます。「VILLAGE」のDLCであったような感じかな?と。

アルマデューラの猛追をかわして進んでいき、長いハシゴの先の長い廊下を抜けると晴れてレオンのもとへ戻ることに成功、Chapter3-4は幕を閉じます。

てなわけで今回も短めでした。戦闘がメインの「4」において、このアシュリー単騎パートはちょっとした息抜きにもなる気がしています。まぁ戦闘の息抜きってだけで気は休まりませんが()それだけに、より戦闘が苛烈な「RE:4」でのリメイク具合は楽しみにしています。

多分次がかなり長いです。

 

 

スクショ元


www.youtube.com

【バイオ4復習】Chapter3-3「You have to get it back...」

発売二日前から始める焦燥更新です。

エイダが出てきましたが「the another order」や「ada the spy」はリメイクでもあるかな?個人的には有料DLCでも良いしいつになってもいいから是非とも出してほしいところです。前者は特に。

今回はChapter3-3ですね。

 

食堂

Chapter3-3自体は庭園と同じマップ内にある寝室スタートですが特に何もないので割愛します。

先に進むと食堂です。壁のメッセージを読んで壁画のワインを打ち抜くという地味にダルイ謎解きがありますが、壁画をよく見るとワインだけ浮き出ているので実は真面目に考える必要はありません()

で、謎解きを解いて進むと、狭い空間に閉じ込められた上で再びガラドールが現れます。

扉に錠前がかかっているので脱出には時間がかかるし、加えて雑魚敵も同時にたくさん出てくるのでこれはなかなかの難関です。再現されたら涙目になりそうです。

展示場

ここ明らかに展示場ではないんですけど、ロケランが展示されているのでこの名にしました()

戦闘自体は普通のガナードしか出ないのでそこまで難しいことはない気がします。

最大の目玉は、繰り返しになりますがロケランをゲットできることですね。

余談ですが「RE:4」でのロケランの値段は驚異の80,000ptas.だそうです。まぁサラザールとか一撃で沈められる武器ですので妥当ではある。

 

奥に進むとルイスがやられてしまうムービーが入りChapter3-3は終了です。

ルーイーース!!

寄り道しようと思えばテラスなどに(確か)寄り道できますが、必須になる通り道は以上ですかね。

ルイスについて、これはかなり話題になっていますが「RE:4」では明らかに原作より長く生存しています。ワンチャン最後まで生き残るのでは?という声もあるようですが、過度な期待はしないでおきます。いや、俺も生存ルート見てぇよ…だって良い奴だもん。でもどうかなぁ。

今までで一番短かったですが今回は以上ですね。

 

 

スクショ元


www.youtube.com

【バイオ4復習】Chapter3-2「Long time no see.」

続きましてはChapter3-2です。

そういえば「RE:4」ではマーセナリーズも(DLCですが)収録されるようです。さすがにこれがないとバイオ4じゃありません。

昔の話にはなりますが自分も全ステージ全キャラ星5はクリアしているので、このミニゲームについてもそのうち何か書きたいですね。

 

地下水路

面白い虫ことノビスタドールが配置されています。

透明で姿が見えないクリーチャーで、これもバイオ4の中では代表的な敵です。こちらの体力が減ると即死攻撃を使ってきます。透明と言ったけど、銃を構えたときに照準が合っていればレーザーポインターの先が丸くなるので、そこそこ楽に位置を特定できたりします。

あ。気付いたんだけど、「RE:4」だと全ての武器にレーザーポインターが付いてるわけじゃなくね?

「RE:2」みたくレティクルが収束していくエイムタイプの武器が主で、ものによっては後から改造でレーザーポインターが付けれる…てな感じだと思っています。そうするとここも難易度上がるやんけ!難儀なゲームだってばよ。ウェルカム。

あとなんか死ぬほど物騒なトラップもあります。「RE:4」でのトラップは更にいやらしい感じになっていそうな予感がします。難儀な

大聖堂(2回目)

地下水路を抜けると先ほどの大聖堂の二階に出ます。大量のお金邪教徒がいるので適当に散らして先に進みます。この辺の儀式的な演出はリメイクによってかなり強化されるでしょうね。楽しみです。

城内サロン①

アホほど逃げ回る赤服を追いかけて鍵を強奪するエリアです。

赤服を逃がし過ぎてしまうとガトリング砲台が出現するので、早めに倒せると吉という感じです。早めに倒す他にも、赤服を砲台の所に辿り着かせない小ネタと言うか裏ワザが幾つかあったような気もします。

ガトリングを抜きにしてもボウガン持ちが何人かいて厄介なマップです。リメイクではもっと入り組んだ地形になるかもなぁ。

城内サロン②

城内サロン①を抜けると、サラザール(20歳男性)とのムービーが入り次のエリアになります。ボウガンに加えて大鎌やロケランなど更にダルい武装の敵が出てきます。ドアを開けた瞬間にロケラン二発を同時にぶっ放されるアレは再現されるかな?面白いので()再現して欲しいです。

それまでアイテムしか入っていなかった壺の中に仕掛けスイッチがあるという地味にウザいネタがあります。こういうちょっと細かいところの変化にも目を向けていく所存です。

テラス

テラスか?ここ。

例によって書くことがないマップです。あ、アシュリーを助けた後に戻って来ると協力アクションでマグナムを拾うことができます。「RE:4」でも似たような仕込みに注意したいです。以上。

庭園

久しぶりの?コルミロス君たちと鬼ごっこを楽しみながらキーアイテムを探します。サラザールが言う通りそこそこ複雑な迷路になっていて、自分も結構迷ってしまった記憶があります。ここもリメイクでは更に複雑になりそうだよなぁ…。

で、庭園を抜けると思い出の女エイダ・ウォンとの再開ムービーが入りChapter3-2は終了します。

Chapter3-1よりは穏やか?ですが、戦闘シーンは多くやはりそこそこ骨が折れそうなチャプターでした。

 

 

スクショ元


www.youtube.com

【バイオ4復習】Chapter3-1「I'm coming for you!」

書ける限りは書く決意を固めて古城編、Chapter3に突入です。

前の記事でPS4版のグラフィックについてざっくり言及しました。もっと具体的に言うと、あまり見ないような脇道の壁などの画素数がヤバかったり、スムーズに進み過ぎるとロードが間に合っていないのか扉などの画素数もヤバいことになります。後者は少し待つと徐々に画質が良くなっていきます。シュールだ。

正直めちゃくちゃ気になるというほどではありません。特に戦闘中はあまり壁のグラフィックとか見ないし…とは言え、どこかで一度もっと良いグラフィックを体験したらもう戻れないんだろうなとは思います。

ゲーム中に固まったりソフトが落ちるみたいなことが起きなければヨシとします。てかもうそうするしかありません。それはそれとして、いつかPS5かPCでも遊んでみたいです。

 

城の入り口

一番最初のエリアですが、武器商人がいるだけで他には何もありません。

小屋の裏手の木箱(タルかも)の中には蛇が入っていた記憶があります。こういう細かいアイテム配置が再現されていたら、そのたびに感動することになりそうです。

城壁

兵器の名前忘れましたが、砲撃機のようなもので邪教たちが爆撃してくるエリアになります。

アシュリーを連れ回すとマジで邪魔にしかならんので、適当な位置で待たせて進みます。砲撃機の近くにあるドラム缶か、操作している邪教徒を直接撃っていくことで敵の手数を減らしていきます。最終的にはこちらも砲撃機を起動、扉を爆撃してルートを開きます。

で、「RE:4」のプレイ映像ではここのマップの形状がめちゃくちゃ忠実に再現されていました。てかほぼ同じだったはずです。興奮しちゃうじゃないか

それ以外の点、たとえば敵の砲撃機周辺の仕様がどのように変わるのか気になりますね。どこかしら変わるような気はしています(適当)。

宝剣の間

金の壁にある銀の剣と、銀の壁にある金の剣を入れ替えて扉のカギを開くエリアです。

普通に敵は出てくるのに対して狭い部屋なので、普通に戦うと結構苦戦する場所だと思います。

ここ、宝剣がかなりのサイズあるし、「RE:4」ではキーアイテムとして入手するんじゃなくてアシュリーと協力しつつ持ち運んで入れ替える形式になったりしませんかね?ちょうど二本あるし。ちょっと自信がある予想です。マップごと消えたりしたら爆笑します。

正城門

難易度NORMAL以上だと正門に鍵がかかっているので、左側のエリアを探索します。簡単な難易度だと始めから鍵がかかっていません。

多分ボウガン持ちの敵が初めて出てくる??エリアになる(教会を除く)ということもあり、少し戦闘が厄介だった記憶があります。ちょっと狭いしね。でも割と好きな雰囲気なので再現希望です。

例によってアシュリーは適当な所に置いておきましょう。あと少し意味深なルイスのムービーも入ります。履歴書触っちった。

正面ロビー~地下牢

立派なロビーを進むと、城主ラモン・サラザールがしゃしゃり出てくるムービーが入ります。彼を追おうとしてまっすぐ進むと道が閉ざされてしまい、これを開く鍵を探しに大冒険が始まります。

左の扉は開かないので、右のルートから行きます。そこには地下牢があり、名物クリーチャーであるガラドールとの戦闘が始まります。

巨大な鉤爪を両手に持っていますが視覚を奪われていて、ゆっくり歩いたり鐘のギミックを使いながら背後の弱点を狙って倒すボスです。「RE:4」ではしゃがみアクションとナイフアクションがあるため、より戦略性は広がっていそうです。

見た目的にも結構トラウマになりそうな怖いクリーチャーだと思います。リメイクによってどのように進化するか楽しみです。

水の間

ガラドールを倒して進むと、来ました、難関として名高い水の間です。

なんで難しいかと言うと、シンプルに敵の数が多いのに加えてだだっ広いため、ボウガンを含む苛烈な攻撃が様々な角度から飛んで来ることになります。

前半部では二人のうちどちらかがクランクを回すギミックがあります。敵が少ないうちに自分(レオン)でボタン連打を頑張るか、アシュリーが回しているうちに援護するかという選択です。敵を殲滅してからレオンで回すのが安全だし結果的に早そうですが、そもそもこの選択式ギミックが「RE:4」で残るのか気になります。

後半部ではアシュリーを二階部分に送り込んでクランクを回してもらい、それを援護するイベントがあります。これが神経使うので結構難しいです。

アシュリーが敵に捕まったらすぐに助けたいので常に見守りたいですが、そんなことしてる間に自分(レオン)の周りにも敵がやってきます。ということで急いでアシュリー付近の敵を撃とうとすると、今度はアシュリーに誤射して終わります。なのでゲームに慣れていないとかなりメチャクチャなことになって苦戦すると思われます。

やはりこの水の間は「RE:4」でも続投らしく、プレイ映像があった気がします。そりゃそうだよな~。何とか初見で上手く切り抜けたいです。

聖堂

今の時点では特にやることはありません。まっすぐ進むと、アシュリーがトラップにかかって再び捕まってしまうムービーが流れてChapter3-1は終了です。

 

ということで今回はここまでですが、Chapter3-1は割と長い上に難易度が高い濃密なチャプターでした。古城編が始まり、ここから更にゲームが難しくなっていくことをプレイヤーに予感させてきます。

 

 

スクショ元


www.youtube.com

【バイオ4復習】Chapter2-3「村、陥落」

続けての投稿です。

「RE:4」はPS4版でプレイします。PS5やPCを持っていないので。

で、PS4版ですがグラフィックがそこそこ終わっています。詳しくは別の機会で書けたら書きますが、今からPS5やPCを買う訳にもいかないので目を瞑るしかありません。

気を取り直して今回はChapter2-3です。村ラスト!

 

籠城小屋


ここでは先に進むために、左ルートと右ルートのどちらかを選択することになります。どちらを選ぶかによって出てくる敵がかなり変わります。

以上。

いや、他に書くことないんだけど、このシステムは特徴的なので「RE:4」でもありそうです。

左ルート

スクショの用意はございません(は?)。

左ルートを選ぶと大量のガナードに加えチェーンソー姉妹が現れます。邪魔者アシュリーがいるのにチェン女2体を相手に!?って感じですが、アシュリーの方は箱の中に隠れさせられるので安心です。

と言いたいのですがチェン女2体は普通にしんどいですし、「RE:4」では更にパワーアップしているので余計に難しそうです。そういえばチェーンソー姉妹が映っている映像も公開されていた気がします。記憶が正しければルイスも一緒にいたような…(調べてる時間がない)。

右ルート

右ルートを選ぶと再びエルヒガンテとの戦いになります。

大岩を撃ち落としてエルヒガンテの動きを止められるギミックがあり、それに気付かせるためなのかカメラが常に少し上向きになっていてそこそこウザかった記憶があります()

で、肝心の戦闘なのですが割と簡単にスルーして先に進むことができてしまいます。これを聞くとどう考えても右ルート安パイな気がしてきます。もし「RE:4」でも再現されるなら、もう少しちゃんと戦う必要がある仕様になりそうです。

余談ですが、以降のエルヒガンテ戦では勝った後でも気が抜けず、倒れてくるエルヒガンテの下敷きにならないように避けるQTEが発生します。これ、一応戦闘中のアクションなので続投するのかな?でも初見だと反応するのがかなり難しそうな上に、失敗すると即ゲームオーバーなので分かりません。消しようがない気もするので続投にBETしておきます。

関門

左右どちらのルートを突破してもここに辿り着きます。そりゃそう。

村を抜ける扉はまだ開かないので、一旦スルーしてゴンドラ乗り場の方へ向かいます。

ゴンドラに乗り込むと、対面からやってくるゴンドラに乗っている村人やゴンドラ上に載って落とそうとしてくる村人を狙い撃つギミックがあります。村人を撃ち落とすことに成功するとアシュリーがガッツポーズをしてくれます。可愛いね。

近くに崖とか穴があるときにガナードを撃つと簡単に転落しますが、「RE:4」ではもう少しタフになりそうです。てかこの辺は体験版でも検証できるのか。まだまだ体験版も研究の余地はありますが発売まであと3日です()

屠殺小屋

ゴンドラを降りて進むとヤバめな雰囲気の小屋に辿り着きます。近づくとムービー(とQTE)が入り、レオン一人で村長(ビトレス・メンデス)戦に挑みます。

因縁の(?)村長との対決、村編のラスボスになります。

ある程度ダメージを与えると第二形態になり、即死攻撃を撃ってくるようになります。

基本的にはひたすら撃ちまくる感じになるとは思いますが、相手は動きが割と機敏なのに対して部屋が狭いので短期決着で押し切りたいところか。

色々と小ネタはありそうですが、もう俺にはこれ以上書けることがありません(??)。

割とデザイン的には完成されているボスな気もするので、「RE:4」でのリメイクがかなり気になります。

村長を倒すとキーアイテムを入手した後に小屋から脱出、関門まで戻ることになります。

先ほどは開かなかった扉の先に進めるようになりますが、特に新しい追加イベントも無いので、そこまで飛ばします。ここ「RE:4」では何か追加されそう。

古城への道

少し進むと正面からトラックが突っ込んできます。

が、適当に車体を数発撃てば倒せます。ドライバーを狙い撃てれば(確か)一撃ですが、無理に狙う必要は無いってことです。

さらに進むと、自分たちが入ってきた扉から増援がやってきて追いかけられる形になります。小ネタですが、扉を視界に入れながら後ろ歩きをして進んでいくと増援の出現を防げます。村人たちが扉を開けてやってくる演出というかモーションを用意してないってことでしょうけど、別にこれをする意味はありません()

「RE:4」ではこの辺も用意されて変わっていそうです。

奥まで進むとムービーが入り、Chapter2-3改め村編が終了します。お疲れ様でした(何が)。

村編のまとめ

思ってたより敵が多くないというか、ただ進むだけの道も多かったなぁというのが振り返ってみての感想でした。まぁ「6」とか「VILLAGE」も出たわけで、それよりは前の作品だからそれもそうなのか。

「RE:4」ではどうやらサブクエストなるものが追加されるようなので、敵の数はもっと多くなると予想しています。

 

という訳で今回はここまでです。

古城編の記事も書けるかどうかがかなり怪しいですが、何とかやってみたいと思っています。

もちっとした、餃子!

 

 

スクショ元


www.youtube.com