宙散大系

ゲームの感想がメインになると思います。

【WOWOWOW KORONE BOX】攻略メモ②&レビュー

「WOWOWOW KORONE BOX」のノーマルモードでスコア48を達成しました。

前回の記事では未クリアだったので武器の性能をまとめただけでしたが、今回は敵の情報に加えてクリアしてのレビューを書こうと思います。

 

 

1.敵の情報

  1-1.雑魚敵

ころねすきー三種とGは体力が低く、それ以外は高めです。

チェンソーやドンドンハンマー等の射程が短くて火力も低い武器のときは、体力が高い敵の相手をしないのが重要です。

逆に、ミオーンキャノンを引いたときはころねすきー達やGを掃討するチャンスです。

    1-1-1.一般ころねすきー

このゲームで一番タチが悪い雑魚敵です。

移動パターンは壁に当たると跳ね返るようにして向きを変えます。移動速度が地味にそこそこ速いです。

攻撃パターンは(恐らく)ランダムな方向に弾を一発撃つだけなのですが、これが全方位かつ画面外の概念があるシューティングにおいてはかなり厄介だと感じました。

なんかミスの原因の3,4割がこいつだった気がしています。

    1-1-2.天使ころねすきー

移動パターンは自機を追いかけてきますが、そのスピードはかなり遅いです。

攻撃パターンは自機狙いの3Way弾を撃ってきます。自分を狙って打ってきてくれるので、一般ころねすきーのランダム弾よりかは事故も起きないし避けやすいです。落ち着いて対処しましょう。

    1-1-3.悪魔ころねすきー

移動パターンは自機を追いかけてきます。移動速度は天使ころねすきーよりも速いです。

攻撃パターンは自機狙いの弾を一発だけ撃ってきます。天使ころねすきーと同様、意識さえしていれば簡単に避けられると思います。

ちなみに、ころねすきー三種の中だと一般ころねすきーが最も体力が低いです。

    1-1-4.G

移動パターンは数匹の群れをなして高速で自機に突っ込んできます。やめてくれよ

攻撃はしてきません。身体で当たってくるだけです。

ミオーンキャノンがカスっただけで倒せる体力の低さと引き換えに、俊敏性と当たり判定の小ささを持っていて厄介です。

必ず何体かまとめてスポーンするので、現実世界と同じく一匹見たら後続が来ると考えましょう。不利な武器も多いですが、動きが速いのでその度ごとに倒すのがよいと思います。

    1-1-5.細犬

移動パターンは壁に当たると跳ね返るようにして向きを変えます。かなり足が速いです。

攻撃はしてきません。

移動速度の速さに加えて体力が高いため、いきなり視界に現れると苦しいです。2体以上いると、それだけでかなりの圧を感じます。

高火力武器を持っている時に見つけたら優先的に倒しておきたいです。弾を撃ってこなくて不利なので、武器がチェンソーやドンドンハンマーのときはガン無視しましょう。

    1-1-6.ごまキング

移動パターンは自機を追いかけてきますが、そのスピードは遅いです。

攻撃パターンは反時計回りの向きに弾幕を展開してきます。なので、逆に言えば展開されている弾幕の内側に潜り込めれば割と安全です。

自信があれば弾の隙間を縫って避けてもいいですがリスキーなので、弾幕の外側に入ってしまったら距離を取るのがいいと思います。攻撃の合間や、内側に入れた際に畳みかけましょう。細犬とは逆に、武器がチェンソーやドンドンハンマーのときはチャンスです。

    1-1-7.爆弾ちゃん

すみません。これ絶対に元ネタがあると思うのですが、自分のリスナー歴が浅すぎて分かりません。だれかこっそり教えてください。

 

移動パターンは壁に当たると跳ね返るようにして向きを変えます。

攻撃はしてきませんが、体力がなくなると自爆行動に移り、数刻の後に爆発します。この爆発に敵を巻き込むとダメージを与えられるので、余裕があれば活用したいです。

しかし体力は高めなので、やはり近距離武器のときは無理をしないのがいいでしょう。

    1-1-8.大空シュバル

移動パターンは壁に当たると跳ね返るようにして向きを変えます。移動速度はかなり速いです。細犬より速い。

攻撃パターンは常に水色の弾幕を撒き散らしてきます。逆にこの水色の弾が見えたらシュバルがいる合図なので警戒しましょう。

本体が画面に映っていなくても鳴き声とやられた時のボイスが聞こえるということもあり、実質的に中ボス的な立ち位置かもしれません。場合によっては2体以上が同時に存在することもありますが。

見る機会は少ないですが、やはり一番の難敵なので武器が弱くなければ早めに処理したいです。幸い自機に突っ込んでくるわけではないので、冷静に移動先を読んで攻撃を当てましょう。

  1-2.ボス敵

ボスが出現するタイミングは決まっているので、余裕があればなるべく雑魚敵の数を減らしてからボス戦に突入するといいと思います。

    1-2-1.ドラゴンミュート

初期位置から動きません。自分から近づく必要があります。

反時計回りに弾幕を展開してきますが、障害物に当たると大爆発する大玉を定期的に撃ってくるので注意が必要です。特に近距離武器のときは要注意!近すぎると、その爆風に巻き込まれます。

正確なパターンは分かっていませんが、反時計回りの弾幕の合間というタイミングで撃ってくるのは確かなので、弾幕が止んだら一瞬これを警戒する癖をつけましょう。

体力が減ると檻から解放され、自機めがけて突っ込んできます。逃げながら弾を撒けば倒せますが、この際にも大玉を撃ってくることがあるのでやはり要警戒です。

    1-2-2.ゆびきりげんまん

初期位置から動きません。自分から近づく必要があります。

離れているときは、自機を包囲する弾幕を定期的に撃ってきます。その攻撃演出が暗黒騎士アンブレラのものと似ているので、ごっちゃにならないよう注意しましょう。

どうやらその弾幕は毎回ちょっと形が違うらしく、慣れないと難しいですが練習するしかありません。一応その弾の発生位置と障害物が被ると弾が消えるので、他の敵が多いときは壁際で攻撃を誘導するのもアリでしょう。

ある程度近づくと、自機に向けてレーザーを三連射してきます。それ自体は簡単ですが、そのレーザーと障害物との接触地点から弾幕が発生するので注意です。

さらに体力が減ると(?)ワープすることがあるのでそれにも注意。運が悪いとワープ先と自機の位置が重なってゲームオーバーになるっぽいです。ふざけんな

    1-2-3.ジョーシ

じわじわと自機に接近してきます。

弾幕を撒き散らすだけでなく、弾速の速い目玉を自機に向けて送り込んできます。

また、大きく弧を描きながら高速で自機に誘導する赤い弾も撃ってきます。これは慣れないと避けるのが難しいですが、後ろに退いてしまうと高い誘導性能のカモになりがちなので、逆に本体との距離を詰めるように動いてやり過ごすのがいいかも。

上記の通り、弾速があってクセの強い攻撃が多いです。それらは敵との距離が離れていても飛んでくるので、出現したら常に目玉と赤い弾に注意しましょう。

    1-2-4.モロコシ三銃士

じわじわと自機に接近してきます。

攻撃パターンは三つあります。

一つ目は、自機に向けて10数発の弾を連射してくる攻撃です。横に少しずつ動くことで避ける、いわゆる"チョン避け"が通用するので、余裕があるときはそうしましょう。

二つ目は、赤い弾をばら撒く攻撃ですが、この弾が1回まで障害物に反射します。壁際で戦っている時だとマジでこの弾に当たりがちなので要注意です。

三つ目は、定期的に自機に向けて横方向に広いブレード型の弾を撃ってくる攻撃です。あらゆる障害物を乗り越えてすっ飛んでくるので、タメの効果音が聞こえたらすぐに矢印マーカーが向いている方角との左右軸をずらしましょう。タメが始まった時点で銃口は固定されるようなので、早め早めで動きましょう。

上記の通り、自機狙い弾に加えて反射する弾で追いつめてくる厄介な敵です。攻撃タイミングをしっかりと読み、丁寧に引き撃ちしましょう。

    1-2-5.暗黒騎士アンブレラ

離れていると、自機に向けてワープしてきます。

ワープの前にはマーカーが出ますが、その場にとどまると当然ゲームオーバーなので避けます。

ワープ後は自機狙いの弾を連射したのちに、傘で突進するというセット行動を取ります。自機狙いは例によってチョン避けで対処します。突進してくる軌道上には予告線が出ますが、途中で障害物に当たるとその場で止まって爆風を出します。本体がデカいので結構起こりがちです。予想していなったところで止まってしまい爆風に巻き込まれるということも多いので、これには注意しましょう。

    1-2-6.???

47個目のBOXを取ると必ず出現する、実質的なラスボスです。

ぶっちゃけ数回しか戦っていないのであんま分かってませんが、プレイヤーが使えるものと同じ武器を使用してきます。かなり多彩な攻撃バリエーションがあります。

特に気を付けたいのが、あまり目立たないくせにデカい爆発を起こすバズーカ弾です。障害物に当たった際には弾幕が発生している…かも?(要検証)

また、距離が近くなるとハンマー攻撃をしてきますが、これの射程がプレイアブルのものに比べてかなり長いので要注意です。

ものすごい速さで自機に突進してきます。したがって必然的に引き撃ちを強いられます。そうなると、ただでさえ雑魚敵が多い終盤なので事故が起きやすくなってしまいます。47個目のBOXを取る前は、やはりある程度は雑魚敵を掃討した方が良いと思います。そして遠距離戦が強い武器を引くように祈りましょう。

2.ゲームレビュー

  2-1.攻略のポイント

一つ目は、自機が進んでいく先の方向をよく見ることです。

全方位and画面外シューティングということで、急に敵や敵弾とごっつんこする事故が多発します。それを防ぐために、自分がWASDキーを押して進んでいる先で何が起きているのかを把握しましょう。引き撃ちするときでも!

連射できる武器の場合、取りあえず行く先に弾を撒くのもいいです。

二つ目は、敵のスポーンに気を付けることです。

敵はステージ上にある紫色の円盤?から湧きます。湧く寸前の3秒間くらいは円盤が点滅するので、それが見えたら距離を取りましょう。特に戦闘時などは忘れがちですが、少し気にかけておくだけでも変わると思います。

で、三つ目ですが、結局は運の良し悪しで武器の相性などがかなり左右されるゲームなので、スコア48を目指すだけならいちいち硬派にやりすぎないという点です。

ぶっちゃけ詰むときは詰むので、毎回毎回クソ真面目にやってたら疲れるっつーか逆に遠回りです。目標スコアになかなか届かない時こそ、回転率重視でサッサとBOX回収をして試行回数を増やしていきましょう。 そんな中でも、上記の二点は忘れずに。

  2-2.良かった点

まず、キャラゲー・ファンゲームとしての出来は十分に高いと言えます。特にボスキャラは戌神ころねさんご自身が過去の配信で創作したモンスターであるらしく、リスペクトを感じますね。既存曲の8-bit風アレンジBGMもかなり良いです。

そして、そのボスキャラ戦のゲームデザインもよくできています。武器による多少の有利不利はあれど対ボスだけで完全に詰むことは少なく(むしろ雑魚敵との噛み合いで詰みやすい)、全5種類のボスは容姿も攻略法も個性的であり似通っていません。

雑魚敵と言えば、スコアが伸びると新たに現れるようになる…というキャラがいないのもいい点だと思います(数が増えるだけ)。

  2-3.悪かった点

全方位and画面外があるSTGで、すぐ前面に弾を撃てない武器をランダムで使わされる点はかなり苦しかったです。

敵と武器との相性もかなり差が出ており、良くない組み合わせを連続で引いたり次のBOXが遠すぎたりすると理不尽さを感じます。そんな条件の中で上振れを引くゲーム(=引けたときに頑張るゲーム)と割り切ればそれまでなのですが、残機制やランダム要素を多少抑制できるシステムが何かあれば更に安定したゲームになったと思います。

残機が無いとなると、クリア重視の場合は果敢に弾を避けるという行動を取れなくなりがちです。安定択を取って堅実に進めていきたいんだけど、ランダム要素に翻弄されるゲームではどうしても絶望的な相性の局面が出てきてしまう。そこの噛み合わなさに理不尽さを感じてしまう。そんな感じでした。

総合して、ころねすきーの皆様には(ご本人も配信されていたので)是非とも触ってみることをオススメします。ですが、硬派なシューティングゲームを楽しみたいという方にはあまり向いていないという評価でした。